報道関係各位
日本ティーマックスソフト株式会社
日本ティーマックスソフト株式会社(社長:早水 光祥、本社:東京都港区、以下 TmaxSoft)は、2014年10月15日(水)から17日(金)、東京ビッグサイト(東4-6ホール、会議棟)で開催される、「ITpro EXPO 2014」(日経BP社主催)内ユニアデックス展示ブース(小間番号:11-38)にて、TmaxSoftのリレーショナルデータベース管理システム(以下 RDBMS)「Tibero RDBMS」説明コーナーを設置します。
ユニアデックス展示ブースでは、映画スター・ウォーズに出てくる宇宙船内部をモチーフにしたデザインの中で、システム障害の予見化を目指す「統合システムマネジメントサービス IP&A®」をはじめ、ユニアデックスがいよいよ本格展開するクラウドサービス、なかでもクラウドフェデレーションサービス、U-Cloud® IaaSなどをご紹介します。また、多要素認証ソフト「SecureSuite®V」、「クラウドバックアップ最適化ソリューション」、VDI運用など注目の商材を多彩にご紹介します。
TmaxSoftとユニアデックスは「Tibero RDBMS」のライセンス販売において協業をしており、ユニアデックス展示ブースにて「Tibero RDBMS」についての説明パネルの展示や担当者による製品紹介を行います。また、ブース内特設ステージにて「データベースのコスト最適化」をテーマに、「Tibero RDBMS」の基本機能の紹介、ユニアデックスとの取り組みやユニアデックスから提供されるサービスなどについて15分間のプレゼンテーションも行います。
ご多忙の折とは存じますが、是非お立ち寄りくださいますようお願い申し上げます。
「ITpro EXPO 2014」開催概要
会期: | 2014年10月15日(水)~17日(金) |
時間: | 10:00~17:30 |
会場: | 東京ビッグサイト 東4-6ホール、会議棟 |
アクセス: | りんかい線 「国際展示場」駅下車 徒歩約7分、 ゆりかもめ 「国際展示場正門」駅下車 徒歩約3分 |
公式サイト: | http://itpro.nikkeibp.co.jp/expo/2014/ |
主催: | 日経BP社 |
プレゼンテーション実施スケジュール
15日(水) 13:20/15:35 |
16日(木) 15:15 |
17日(金) 10:55 |
会場図
『Tibero RDBMS』は2003年に発売以降、韓国国内の公共分野を中心に多くの企業で採用されており、現在提供中の最新版「Tibero RDBMS 5.0」まで累計で、700社以上の導入実績を確保しています。
日本では2012年2月より「Tibero RDBMS 5.0」の出荷が開始されました。
標準SQL(注1)規格に準拠したRDBMSとしての機能、クラスタリング機能(TAC=Tibero Active Clustering) を持っています。特にRAC(注2)機能、PL/SQL(注3)、データの読み取りの一貫性など、Oracle DBが持つ独自機能と同等の互換機能を実装しています。また、Oracle DBとの互換性が高いため、プログラムを変更することなく既存のアプリケーション資産を移行し、運用することが容易に行えることが大きな特徴です。2013年9月に韓国において、ビッグデータ・ソリューション「Infini*T」の中核をなすRDBMSとして「Tibero RDBMS 6.0」のコンセプトを発表しました。Tibero社では、今後のリリースに向けて、Oracle DBとのより高い互換性やビッグデータに対応した新しいデータベースの開発に邁進しています。『Tibero RDBMS』は、次世代のビッグデータインフラとして期待が寄せられている製品です。
以 上
注1:SQL(Structured Query Language)
RDBMSにおいて、データの操作や定義を行うための問合せ言語です。国際標準として標準化されて、多くのRDBMSでは標準SQLに機能を追加し、独自に拡張しています。
注2:RAC(Oracle Real Application Clusters)
Oracle DBに実装された、ロードバランス型クラスタを構成するための仕組みです。台数を増やすことで冗長化することで可用性を高め、負荷分散することでデータベース全体の処理能力性能を高める機能が提供されます。
注3:PL/SQL(Procedural Language Extensions to SQL)
Oracle社が開発したSQLを独自に拡張したプログラミング言語です。PL/SQLをSQLに加え、手続型プログラミングが可能です。
日本ティーマックスソフト社は、韓国ティーマックスソフト社の日本法人として2000年に設立されました。韓国ティーマックスソフト社で開発されている、TPモニター「Tmax」、Webアプリケーションサーバー「JEUS」、リホストソリューション「Tmax OpenFrame」、および韓国ティーマックスソフト社の子会社であるTibero社で開発された、データベース「Tibero RDBMS」など、お客さまシステムの中核を担うミドルウェアや各種ソリューションの販売および技術サポートなどを行っています。
※JEUSは、TmaxSoft Co. Ltd.の登録商標です。
※Tiberoは、Tibero Co. Ltd.の登録商標です。
※その他記載の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。
日本ティーマックスソフト株式会社
電話:03-5765-2554
お問い合わせフォーム https://www.tmaxsoft.co.jp/contact
ホームページ https://www.tmaxsoft.co.jp/
日本ティーマックスソフト株式会社 営業本部 マーケティング部:林田・武田
電話:03-5765-2554 E-mail:marketing @tmaxsoft.co.jp
(広報支援)
共同PR株式会社:小野寺、仙場、峰松
電話:03-3571-5326
E-mail: ritsuko.onodera@kyodo-pr.co.jp/masashi.senba@kyodo-pr.co.jp/
t-minematsu@kyodo-pr.co.jp